「子どもが歯磨きを嫌がる…」「歯磨きをなかなかさせてくれない…」そんな悩みを抱えているママ・パパはたくさんいると思います。
歯磨きは毎日のこと、日常的にすることです。子どもの時だけでなく、大人になってからもずっと続けていくことですね。
さらに、ちゃんと歯磨きをする習慣が身に付かないと、口臭の原因になったり、虫歯になってしまうリスクも上がります。
なので、子どものうちからしっかり歯磨きをする習慣を付けさせたいですよね。
でも、小さい子どもは歯磨きを嫌がって大泣きしたり、やろうとしても逃げちゃったり、バタバタ暴れたりしてしまいますよね。
そんな「困った…」を助けてくれると評判のアリート(alito)という歯磨き粉を発見!
実際に使ってみた感想や子どもの様子などを紹介していきたいと思います^^
アリート(alito)とは?

アリートとは、口臭予防効果があると言われている子ども向けの歯磨き粉です。
歯医者さんにも置いているというアリートは、口臭を予防するClO2という殺菌効果で、口臭の原因菌を抑制します。
子どもの中には歯磨きが嫌いな子や、まだしっかり磨けない子もたくさんいます。
「ちょっと口が臭うな…」と思っても、なかなか磨かせてくれない、しっかり磨くことができないなどありますよね。
そこで口臭予防効果があり、さらに桃の香りと味のする歯磨き粉で子どもが歯磨きを好きになる、という歯磨き粉を見つけたのでした。
アリートには口臭予防効果があり、口を水ですすげないような小さな子どもでも安心して使えます。
特に「子どもの口臭を何とかしたい!」と困っている家庭におすすめなようでした。
わが家の2歳になる息子は口臭というよりも、仕上げ歯磨きを嫌がりすぎて困ってたので、評判を聞きつけ買ってみることにしました。
息子は口を開けてくれない、歯ブラシを噛んで磨かせてくれないことで、まともに歯を磨くことができずに困っていました。
評判通りに少しでも歯磨きを好きになってくれたら、仕上げ磨きをさせてくれるようになれば…との願いを込めて試してみることにしました。
購入してみた

値段
「子どもの口から口臭が消えた!」「子どもが自分から歯磨きするようになった!」と評判のアリートですが、値段はどうでしょう?
1本3300円ほどするもので、とても安いとは言えないお値段…^^;
ただ、定期購入だと初回が安くなるというので試しに買ってみることにしました。
わたしが購入した当時(2022年1月中旬)は2本で1980円というキャンペーンで、1本990円という計算になります。
現在(2022年2月12日)では、2本で2640円、1本あたり1320円となっています。値上がりしているようですね。
1本990円はそれでも安くはないけれど、少しでも息子の仕上げ磨きができるようになればと思って「えい!」と決断。

嫌がらなくなってくれますように!
他にも専用サイトで定期購入するのでなく、ネット通販サイトで単発で買う場合は2本・3本・5本とセットになっていて、数が多い方がお得になっていました。
大きさ
実際に届いたものを開けてみると…縦約12cm×横3〜3.5cmくらいでした。
思ったよりも小さい!でも1本30gなので、よく売っている市販の子ども用の歯磨き粉と同じくらいの大きさでしょうか。
ただ、今回は1本990円で買いましたが、これがもともと3300円もすると思うとやっぱり「ちょっと小さいな〜^^;」と感じてしまいます。
ふたを開けると桃の甘い香りがして、子どもは好きかもしれません^^
使ってみてどうだった?

その日から、実際に息子の歯磨きの際に使ってみました。
見た目も可愛らしいピンクのチューブなので、息子の目の前でチューブから歯磨き粉を出して歯ブラシにつけました。
そして、口に入れて磨いてみます。いつもですが甘い味がするからか、磨くよりもまず息子はその味を味わっているようです^^;
そうして使ってはみましたが、息子の反応に特に大きな変化はなし(笑)
口は相変わらず開けないし、翌日から歯磨きを喜ぶ風でもありません。口臭の変化もよく分からりません。
まぁ、1日に1回しか歯磨きをやっていないのもあるかも知れませんが…^^;
仕上げ磨きをとっても嫌がるので、なかなか一日に何度もする気にならないのです…。
でも、使い始めてから1ヶ月くらい経った頃でしょうか。アリートの効果なのかはわかりませんが、以前に比べると口を開けてくれるようになりました!
先日は、自分からごろんと寝転び、あーと言って口を開けてしばらく磨かせてくれました!感動…!
それでも日によって差はあり、ダメな日もあればいい日もありますが、以前よりかは磨きやすくなりました。
もともと、歯磨きを嫌がる時期と嫌がらない時期もあったので、成長の過程なのかも知れません。
息子の口臭を気にしていた夫は、「最近はあまり口臭が気にならなくなった」と言っていました。なので、口臭予防の効果も発揮されているようです。

使い続けることで、
一定の効果はあるのかも!
結局、解約することに

とはいえ、今後も1本3300円の歯磨き粉を使い続けるのはわが家としては「ちょっと難しいかな〜…」と思いました。
「とにかく息子の歯磨きができるようになるなら何でも試してみたい!」と思い、購入してみましたが、すぐに劇的な変化が感じられるわけではなかったので解約することに。
ただ、口臭が抑えられる成分が入っていて、子どもでも安心して使える歯磨き粉は少ないと思います。
お子さんの口臭で困っているという方や「試してみたいな」という方は一度使ってみるのもいいかも知れません^^
ちなみに、定期購入の解約は次回お届け日の10日前までに電話をしなければいけません。定期購入の解約はネット上ではできず、電話のみです。
なので、次回の発送がされる前に続けるかどうか夫を相談し、しばらく使ってみた段階で解約の電話をしました。
そこでは解約の理由を聞かれ、わが家の問題を解決するのには合わなかったみたいだと伝えました。
それでも、いろいろとアリートを続けられるための提案をしてくれたり、いろんな使い方も教えて下さいました。
などなど…。それでも、お断りさせていただくと承知してくださいました。
やはり、こうした契約するものや定期購入するものなどは「買うのは簡単だけど、止めるのはちょっと大変なんだなー」と実感しました。
「これからそういう買い物をする時はよく考えて決めよう^^;」と思ったのでした。
とは言え、解約することになっても嫌な態度を取られたり、過度な引き止めにあうことはありませんでした。
すごく一生懸命にアリートを続けるメリットや続けるためのいろんな手立てを提案してくれるので、それをお断りするのが申し訳ない気持ちになりました^^;

ごめんなさい…^^;
それでも、自分の意志ははっきりと伝えよう!
歯磨きへの挑戦は続く

アリートで購入した2本分はしっかり使って、使い切ったら、息子に合う歯磨き粉をまた探したいと思います。
今後は特別なものでなく、市販のもので好きな味だったり、形状だったりを探してみて、継続して購入できるものっていうのが、やはり現実的かなぁと思いました。
また、アリート購入者の特典として歯科衛生士さんによるLINE無料相談というものがあったので、仕上げ磨きを嫌がる息子のことを相談してみました。
などなど…。何よりも歯磨きは楽しいんだよって教えてあげることが大事だそうです。
プロの方に気軽に相談ができて、気さくに丁寧にいろいろなアドバイスをしていただけたので、この特典はあってよかったなと思いました。
歯磨きの絵本を購入したので届いたら一緒に読んでみたり、それを見ながら一緒に歯磨きをしてみたり、息子が歯磨きを楽しく感じられる工夫もしていこうと思います。
実は息子は、歯磨きが嫌いなのではなくて仕上げ磨きが嫌いなのです。歯ブラシ自体は嫌がらないし、自分で歯ブラシを口に入れて磨くまねは自分から好んでします。
でも、ゴロンと横になって仕上げ磨きをしようとすると嫌がります。
でも、柔らかい毛先のものを使っているし、歯ブラシが大きすぎるわけでもない。歯茎に押し付けてもいないと思うのですが…。
そこをできるだけ息子にとってストレスや負担なく、楽しくできるようにいろんな方法を模索していきたいなぁと思います^^
もう少し大きくなれば、話せる言葉も増えて意思の疎通が今よりもできるようになっていきます。
成長に応じて仕上げ磨きも嫌がらなくなるとは思うので、それまであまり気張りすぎずにのんびりやっていくことにします♪

気楽にやっていこう〜!
コメント