暮らし 夫の意外な本音で納得!夫と息子の親子でありライバルとしての不思議な関係 わが家には2歳になる息子とわたしより3歳年下の夫がいます。結婚して3年が経ち、穏やかで幸せな日常を送っています。 ... 2022.03.21 暮らし
暮らし 子どもが歯磨きを好きになる、口臭がなくなる歯磨き粉!アリートを使ってみて 「子どもが歯磨きを嫌がる…」「歯磨きをなかなかさせてくれない…」そんな悩みを抱えているママ・パパはたくさんいると思いま... 2022.02.12 暮らし
暮らし 長江俊和著「出版禁止 死刑囚の歌」を読んで。隠された驚きの真実とメッセージ 長江俊和著の禁断シリーズを最近読み進めています。 禁断シリーズにはたくさん種類があって、これまでに読んだことのあ... 2022.02.09 暮らし
暮らし なかなか眠れない時にすっと寝付く方法は?いつのまにか眠れる3つの方法 あなたは夜になると自然と眠くなりますか?それとも、布団に入ってもなかなか眠れないでしょうか? 朝起きるのが遅かっ... 2022.01.24 暮らし
暮らし 北海道ならではの文化や習慣を紹介!冬の農家ならではの遊び方も 北海道は陸続きの本州とは少し離れたところに位置している日本最北端の土地です。他の都府県に比べ広大な土地を持ち、観光業や... 2021.12.30 暮らし
暮らし 時間のコントロールが苦手でつい時間が過ぎてしまう。どうすればいい? 生活をしていると、いろんなやるべきことがあります。仕事や家事、育児など、両立するには時間をうまく使っていくことが必要で... 2021.12.24 暮らし
暮らし 家事を楽にするオススメ時短家電!楽して自分の時間を楽しもう♪ 毎日の家事を頑張っているみなさん、お疲れさまです!毎日生活している中で、洗濯をしたり、掃除をしたり、ごはんを作ったり、... 2021.12.21 暮らし
暮らし 1歳10ヶ月の息子が初めての雪かき!北海道ならではのハプニングも?! だんだん寒くなってきた12月中旬。みなさんの住んでいる地域では雪が降っているでしょうか?雪が降ってもあまり積もらない地... 2021.12.20 暮らし
暮らし 年末だ!大掃除をするのは大変…小掃除で掃除を楽に!オススメな掃除法は? 大掃除というと「面倒くさい…」「やりたくないな〜」と思う人も多いのではないでしょうか? 家は生活しているスペース... 2021.12.19 暮らし
暮らし 田舎の農家に嫁いで3年目。地域に根ざして暮らすとはどういうこと? 都会から田舎へ嫁いできて、農家を始めていろいろなことを経験しました。地域と関わり、義理の両親と住み、子どもが生むまれて... 2021.12.16 暮らし